1日1冊レビューし太郎

おススメの本ご紹介します。本の紹介を通して、自分の人生観や経験などをお話しします。日本の大学を卒業後、ALLEX Programに参加するために渡米。Missouri州のWashington大学、NY州のUnion大学、そしてHarvard大学で日本語教員として働きました。このブログでは、おススメの本の紹介を通して、自分の人生観や経験を語りたいです。あなたの悩みを解決させてください!いつでも相談に乗ります(^O^)

気にしない技術 ~まんがで読み解く般若心経入門~

本日ご紹介する本はこちらです。

[名取芳彦]の気にしない技術 ~まんがで読み解く般若心経入門~ (Business ComicSeries)

僕の大好きなマンガシリーズですが、内容は難解で有名な「般若心経」です。みなさんお読みになったことがありますか?写経をされている方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

この本のおすすめポイントは、この難解な「般若心経」を子どもでも理解できるようにマンガの物語を通じて、ポイントを分かりやすく説明しているところです。般若心経に興味があったけど、なかなか手を出せなかった方のファーストタッチとして非常におススメです!

 

目次

①色即是空(しきそくぜくう)

この言葉を聞いたことがあるでしょうか。僕は初めて聞きましたが、非常に興味深い意味があります。「色即是空」は般若心経の一節で、「色」は”物質”「即」は”すなわち”「是」は”これ”「空」は”無い”

 

みなさんの目の前にあるテーブル、スマートフォン、そしてあなた自身にも当てはまりますが、「物質は有るようで無い」という意味です。「え?どうゆうこっちゃ?」そう思った方、考えていきましょう。

 

例えば、「ベビーカー」を例に挙げると、そのベビーカーは最初からそこにあるわけではなく、プラスチックやタイヤのゴム、ビニールなど数種類の材料の集合体ですよね。それぞれの部品を作る人・運ぶ人・売る人・買う人・使う人、それに関わる全ての人の縁の集合体として、存在しているんです。

 

一台のベビーカーにも、その裏側にはものすごい数の縁があり、結果として今ここにある。自分が出会う人、出会うこと、出会うものは全て縁の結果であることに気づいた時、「感謝」が生まれます。感謝できることが増えた生活を想像してみてください。出会った人や物に対して感謝できる人は自分が幸せだと思える。幸せだと思えば心がおだやかになり、人生が豊かになっていくんでしょうね。

 

②笑顔に勝る化粧なし

「素敵!」この一言に尽きると思います。これは女性、男性に関わらず、「笑顔が最強だよね」だと捉えています。僕は笑顔が素敵な人が異性のタイプですし、何よりそんな人と一緒にいると自分も幸せな気持ちになります。笑顔が素敵な将来のパートナーが見つかればいいなあ。。笑

 

③変化を楽しんで生きていく

人生を生きていく上で、変化を避けることはできません。人、時代、国、そして自分自身、今日の自分は明日存在していません。どんなことにも不変の実体はなくて、変化していく。「こうあるべきだ」「~しなくちゃいけない」と考えるとどうしても辛くなります。

 

今まではそのやり方でよかったかもしれないけど、今のあなたにフィットしているでしょうか。あなたは変化しているし、周りの人や生きている環境も変わっていく。その中で、自分の考えややり方を変えるのは勇気が必要だと思います。ただ、勇気を出して、“変化を楽しむ心”を養うことで、あなたの人生はもっと豊かに、自由になるんじゃないかな~と感じます。

 

僕たちはこれまで、そしてこれからも変化していくのですから、変化を楽しんで生きていきましょう!

 

さてさて、みなさまいかがでしたでしょうか。僕の実家はお寺で、浄土真宗大谷派なんですが、正直なところ信仰心はありません。幼少期から仏教を間近で見てきて、どうしても「ビジネスとしての宗教」を感じてしまうんです。生きていくために「お金」はもちろん必要ですが、仏教は僕にとって生きていく上でのヒントを与えてくれるものです。信仰心がないとしても、その部分を忘れてはいけないと強く感じます。それではみなさんまた明日!